日本の高校生の職業意識

ChatGPTについてのテレビコメントしました。
※TVK newslink 2023.5.11放送

「企業が使うことで生産性はぐっと上がる。」「機密情報の入力はしない。」「企業ごとに活用ルールを作るべき。」

>> 視聴する



中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都立川市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は日本の高校生の職業意識についてです。

【日本の高校生の職業意識】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・日本経済新聞に「変わる高校生の職業意識 「安定」重視、挑戦心薄く」(https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72430060T00C23A7CK8000/)が掲載された。
・国立青少年教育振興機構が発表した日本、米国、韓国、中国の高校生の職業意識等に関する調査結果記事だ。
・総じて仕事への意欲は低い。以前から指摘されていることではあるが、このように比較すると、日本の未来は、過去とは異なるものになると予想できる。
・日本は既に経済大国ではないという主張もある。また、日経記事「2075年の日本、GDP12位に後退 経済大国から脱落予測」(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD2129T0R21C22A2000000/)もある。
・日本に必要なことは、意欲を持つ、これに尽きる。


スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年7月28日に講演「ChatGPTでどう変わる?生成AIを活用したこれからの企業経営とは」を新潟県村松商工会で行います。