· 

社内に生成AI活用プロジェクトを作ろう

ChatGPTについてのテレビコメントしました。
※TVK newslink 2023.5.11放送

「企業が使うことで生産性はぐっと上がる。」「機密情報の入力はしない。」「企業ごとに活用ルールを作るべき。」

>> 視聴する



中小企業診断士の竹内幸次です。今日は神奈川県平塚市の中小企業のコンサルティング、神奈川県相模原市の中小企業のコンサルティングをします。

今日は社内に生成AI活用プロジェクトを作ろうについてです。

【社内に生成AI活用プロジェクトを作ろう】作成 中小企業診断士 竹内幸次

・マスコミがチャットGPTを取り上げることもピークを過ぎたようだ。このタイミングで興味を無くす中小企業経営者もいれば、チャットGPTを自社業務に取り入れようと行動を開始する経営者もいる。
・私は中小企業経営者には、「会社内にチャットGPT等の生成AIを活用することを検討するプロジェクトを作りませんか?」と提案している。
・生成AIは、チャットGPT、BingAI、Google Bardの3つが代表的。それぞれ使ってみて、自社に有用な使い方を検討しよう。
・生成AI活用プロジェクトは、座長は社長にする。会社としての意識を示すためだ。プロジェクトメンバーは経理や総務等の事務部門、営業部門、開発部門等、全社の各部門から集める。
・プロジェクトなのでだらだらと運営せず、1か月ほどの短期集中型の検討を重ねて、活用方針をまとめるようにしましょう。


スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2023年6月29日に講演「WebマーケティングとChatGPTの活用~チャットGPT:中小企業経営での活用法と留意点」を瑞穂町商工会で行います。