· 

古いURLがSEO有利になる理由を考えてみた

 


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都の中小企業のコンサルティング、横浜市のサービス業のコンサルティング、東京都国分寺の中小企業のコンサルティングをします。

今日は古いURLがSEO有利になる理由を考えてみたについてです。

【古いURLがSEO有利になる理由を考えてみた】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・Googleが公式に公表している検索アルゴリズムの仕組みには「古い」や「長期間」や「以前から」という表現はない。
・しかし事実として以前から使用している古いURL(ホームページアドレス)と新しいURLを1つの中小企業が同時に運営した場合、多くの場合は古いURLが方がSEO有利(その中小企業にとって好ましい検索後掲載順位)となっている。
・なぜか。理由の1つはリンク要素にある。SNSが登場する前からリンク技術はあり(そもそもHTMLのハイパーテキストの意味はリンクのこと)、公的機関も含めて外部サイトからリンクを受ける中小企業のURLが多い。
・もう1つの理由は古い=長期間運営していることとなり、一般社会での業歴と同じように信用になっている。業歴が長いということは長期間にわたって顧客から支持を得ていることである。顧客から支持を得ているということは、顧客にとって有効な情報が掲載されていることであり検索上位になる。


スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年9月29日に講演「DXと中小企業経営」を公益財団法人広島市産業振興センター 流通革新研究会で行います。


【経営ヒント内トピック検索】  下記にキーワードを入れて情報検索できます。例)オンライン商談