サブ消費時代

 


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都練馬区の中小企業のコンサルティング、東京都八王子市の製造業のコンサルティングをします。

今日はサブ消費時代についてです。

【サブ消費時代】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
・メインニーズではない消費、いわばサブ消費が増えている。
・本当は海外旅行に行きたいが、コロナで行けないのでオンライン海外ツアーが人気になっている。
・本当は居酒屋で楽しく語りたいが、コロナで無理なので、オンライン飲み会用の宅配セットの通販が人気になっている。
・顧客のサブ消費に着目しよう。1つのメイン消費よりも10のサブ消費の方が市場が大きい場合もある。


スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

関連講演:
2021年3月3日にオンラインZoom講演「コロナ禍を乗り切る中小企業のデジタル活用術」を富山県中小企業団体中央会で行います。


【経営ヒント内トピック検索】  下記にキーワードを入れて情報検索できます。例)オンライン商談