· 

自社に関連するキーワードが動画検索されているのかの確認方法

 


おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都墨田区の中小企業のコンサルティング、神奈川県座間市の中小企業のコンサルティング、神奈川県寒川町商工会で講演「画像系、動画系のWEBサービスとアプリを使おう!インスタグラム、ピンタレスト、YouTube、TikTok等の活用」を行います。


中小企業診断士 講演
▲神奈川県寒川での動画の経営活用講演です


今日は本日の講演に関連して自社に関連するキーワードが動画検索されているのかの確認方法についてです。

インスタグラムの縦動画のIGTV等、中小企業が経営に活かせる可能性を感じる動画サービスが増えています。一般的にはYouTubeの経営活用が一般的ですが、Google検索の対象になるブログの次のSNSブームのように、Google検索の対象になるYouTubeの次はGoogle検索の対象にならないインスタ動画がブームになるかもしれません。

ただし、経営の観点から見た場合、自社の業界や商品、サービスに関連するキーワードがどのように検索されているのかを確認することが必要です。

【自社に関連するキーワードが動画検索されているのかの確認方法】
・Googleトレンドを使ってウェブ検索、画像検索、YouTube検索のトレンドを見る


そして今後を予想します。もしもYouTube検索が少ない場合には、以下の2つの方法で考えます。

・ハッシュタグ#から誘引する(SNSに重点を置く)
・YouTube動画を限定公開にしてメルマガ等にURLを載せて訴求する


【関連講演】
2019年2月26日に講演「中小企業の未来創造のためのWEB活用~消費税率アップに負けない付加価値創造とAI等最新ITを活用した効率的経営」を東京都中小企業振興公社 IT経営研修で行います。